人気ブログランキング | 話題のタグを見る

成長の反映時期

この夏の発表会を振り返り。

演奏法のレッスンをしていて
良かったなぁ、と思いました。

人の成長は不思議なもので、
ずっと頑張っていても、伸び時期だけは
個人差とタイミングがあり、
何とも本人も応援している側も
忍耐 待つ 忍耐 待つ の繰り返しの
時があるんですね。 

何の世界でも、この期間は
振り返れば、貴重な経験。

思い通りにいかない悩みや、辛さを
乗り越えた時の 世界が開かれる感覚。

乗り越えたものは、必ず金メッキ状態でなく
その人のものになっているのですから。

年月単位で乗り越えていくことは、
何にも代え難い期間でもあるのに、

レッスンの現場にいると、現代日本人に
苦手なことになっているのかなぁ…?と。

私の個人教室には、これが
説明しなくても、理解している方
しかいらっしゃらないのですが。
(ありがたいことに! 同業者から奇跡だと言われています・・・)

数ヶ月で去っていく方は、
あまりに便利な時代で、技術が電気のスイッチを
パッと押すよう、手に入ると思っている方、
〜〜〜音大出身の人に習いたいから
でいらした方がとても多かったです。

同業者と会えば、どなたとお会いしても
この話になり、憂いてしまいます。

先日、同級生が彼女の恩師の台詞を
思い出して教えてくれたのですが

思わず う〜ん…と唸ってしまいました。

「お金さえ払えば、コツや より良いものを
教えてもらえると思っている人は年々多いが、
その先生の隠し技や、御得意なものを
最初から教えてもらえるわけがない。

常日頃のその人の努力、レッスンに対しての誠実さ、
それを受け取れる段階にまで来ていること、
それを見て この人なら教えよう、と渡すもんだ」と。

楽器に限らず、どの世界でもそうかと思います。

私のレッスンでは、昔から
出会った方々に上手になってほしくて、
寄り道せずまっすぐな道で!という想いから

最初からポンポンと渡して
しまうのですが、

恩師から本気で注いで頂いたもの、
私が研究してきたものを もう少し私自身が大切にしよう

本人がこうだったかな? ああだったかな? 
と寄り道する時間も 必要なんだなぁ、

と思う今日この頃です。
by okazaki_pf | 2015-08-24 22:19 | LESSON

記録のために残してある2017年春までのブログです。


by okazaki_pf